島田市、映画 『犬と猫と人間と2 動物たちの大震災』上映会 |
2013年11月04日 |
静岡市葵区の整体・カイロプラクティック なごみ整体院です。
【重要なお知らせ】
11月の定休日・・・ すべての水曜&木曜
12月の定休日・・・ 第1&第3水曜。木曜。21日。30日。31日
詳細は「 今月の定休日 」にて、ご確認いただけます。
11月の定休日・・・ すべての水曜&木曜
12月の定休日・・・ 第1&第3水曜。木曜。21日。30日。31日
詳細は「 今月の定休日 」にて、ご確認いただけます。
以前、静岡市のシネギャラリーでも上映していた映画 『犬と猫と人間と2 動物たちの大震災』を
島田市内【島田市交流センター歩歩路(ぽぽろ)】にて、再上映されることになったのでご紹介

東日本大震災で被災した、犬や猫の動物ドキュメンタリー映画です

公式ホームページでも詳細はご覧いただけます、ロードショーを見逃してしまった方は、ぜひどうぞ♪(^^)
何より金額も700円と映画としては超破格値です、2013年11月24日(日)14時からの開演ですよ~

チケット事前入手の形らしいので、ご希望の方は090-7305-3153 (チケット販売員直通:松井)まで。
↓クリックで詳細画像見れます。


こちらは告知動画です

【上映情報】(H25.11.04時点)
■島田市交流センター歩歩路(ぽぽろ)
■日 時/2013年11月24日(日) 開場13時 開演14時
■金 額/700円 (要事前入手・当日販売あり?)
■電 話/090-7305-3153 (チケット販売員直通:松井)
■HP 情報/犬と猫と人間2
■住 所/静岡県島田市本通三丁目6番の1
大きな地図で見る
猫たちの日常⑰ |
2013年01月22日 |
静岡市葵区の整体・カイロプラクティック なごみ整体院です。
さて、猫写真の続きです。
一段落したら、うさぎ写真もいってみましょーか


すっかり我が家に馴染んだサンボ

たまにしか実家へ帰らない私とは面識が薄いですが・・・
この前の、スーパーもちづき閉店騒ぎの時にポイントで大量購入した猫缶があるので
近々それをエサに写真を撮らせてもらいましょうか


チョビ助(左)とソバ(右)

こうして見ると、チョビ助も大きくなりましたねー

ちなみに我が家へ来て間もない頃の写真↓


ソバは相変わらず大きいですね(笑)
そして現在・・・↓

しかし、最近ちょっと太りすぎなんじゃないかなー?
胴回りがやけにデップリしている気がします


巳年にあやかった1枚

ただのヌイグルミですが、チョビ助、獲物と勘違いしています


ガブッ


猫たちの日常⑯ |
2013年01月16日 |
静岡市葵区の整体・カイロプラクティック なごみ整体院です。
今回はスマホで撮った写真です。
今時のやつは、なかなか綺麗に撮れますね


黒っぽいのは新顔の『サンボ』
市で保護した野良猫を、我が家で引き取ったみたいです

チョビ助と一緒に抱き合っている構図

冬場はこういった場面がよく見られるので良いですね


ミルクとチョビ助

しかし、このチョビ助・・・
太った?(笑)

右からミルク、チョビ助、ソバ

多頭飼いなので、餌のあげ方も豪快です


ぺろんっ
お腹いっぱいでご満悦な様子


あぁ、この構図は個人的に好きですね

なんか高級ちっくな猫に見えるぞ、サンボ!
猫たちの日常⑮ |
2013年01月15日 |
静岡市葵区の整体・カイロプラクティック なごみ整体院です。
猫記事をしばらく続けましょうか

最近は暗い場所でネコやウサギを撮る機会が多いので
けっこう苦戦しています・・・
カメラを買い換えしたいけども、予算もなかなか

いつかはこのカメラを購入したいものです

目を疑うような金額ですw

振り返り美人ならぬ、振り返り美猫

この背中の曲線、人間で考えたらハンパない猫背ですね


与えた餌に夢中な2匹。

・・・

ぺろんっ
ごちそうさま。

撫でられるのが好き

でも、この写真の表情は微妙ー


市の保護猫を、うちの外で飼っています

まぁこの子は外猫ですので、基本的にエサだけしかあげていませんが・・・
いやはや、ホントどんどん猫が増えていきますねー

あまり他人事じゃないですけど(笑)