静岡市の和食・定食屋 『大戸屋 静岡清水店』 |
2015年01月27日 |
1月もすでに後半・・・
知ってます?北海道~沖縄まで見て、一番寒い月は1月なんだそうですよ。
去年みたいな2月の大雪日なんて例もありますが、春が待ち遠しいですね
それはそれで、花粉症の辛いシーズンの到来でもありますが・・・
さて、今回は去年10月、清水にオープンした『大戸屋』へ行ってきましたのでそのご紹介を。

近場で車で行ける場所に出来たのは初めてだったので、今後もちょくちょく行きたいですね。
幸い国道1号線沿いに立地していて、バイパスからのアクセスも良好なので葵区や駿河区からでも
気軽に行くことが出来るので嬉しいですね

実は今回、行くのは2回目なんです。
ただ、1回目は満車状態で車が長蛇の列になってたので向かいの寿司屋さんに変更したんです

外にもディスプレイメニューが
和洋折衷なんでもありそうな感じですね。お子様メニューも

店内は広々としていて、ファミレスっぽい雰囲気です
天井の高いお店は開放感があって良いですね

私がオーダーした『 しまほっけの炭火焼き定食 ¥895(税込み) 』
ご飯は白米か五穀米で選択できるようです

このほっけが、また大きくて食べ応えがありました
添付のおろし大根との相性もバツグンです

骨も簡単に剥がすことができ・・・

きっと魚の質が良いのでしょう、私にしては綺麗に平らげれたと思います

他にオーダーした『 真だらと野菜の黒酢あん定食 ¥844(税込み) 』
真だらを竜田揚げにし野菜と黒酢あんでからめた定食メニューです
女性受けの良さそうな内容ですね~。
全体的に肉料理も魚料理もしっかり揃っているので、あまり考えずとも
その時の気分で決められるのが魅力ですね。ごちそうさまでした
【施設情報】
■大戸屋 静岡清水店
■営業時間/11:00~23:00
■定 休/なし
■電 話/0543-44-0108
■HP 情報/大戸屋
■住 所/静岡県静岡市清水区七ツ新屋435-1
【※ 上記まとめは 2015/01/27時点での情報となります】
知ってます?北海道~沖縄まで見て、一番寒い月は1月なんだそうですよ。
去年みたいな2月の大雪日なんて例もありますが、春が待ち遠しいですね

それはそれで、花粉症の辛いシーズンの到来でもありますが・・・

さて、今回は去年10月、清水にオープンした『大戸屋』へ行ってきましたのでそのご紹介を。

近場で車で行ける場所に出来たのは初めてだったので、今後もちょくちょく行きたいですね。
幸い国道1号線沿いに立地していて、バイパスからのアクセスも良好なので葵区や駿河区からでも
気軽に行くことが出来るので嬉しいですね


実は今回、行くのは2回目なんです。
ただ、1回目は満車状態で車が長蛇の列になってたので向かいの寿司屋さんに変更したんです


外にもディスプレイメニューが

和洋折衷なんでもありそうな感じですね。お子様メニューも


店内は広々としていて、ファミレスっぽい雰囲気です

天井の高いお店は開放感があって良いですね


私がオーダーした『 しまほっけの炭火焼き定食 ¥895(税込み) 』
ご飯は白米か五穀米で選択できるようです


このほっけが、また大きくて食べ応えがありました

添付のおろし大根との相性もバツグンです


骨も簡単に剥がすことができ・・・

きっと魚の質が良いのでしょう、私にしては綺麗に平らげれたと思います


他にオーダーした『 真だらと野菜の黒酢あん定食 ¥844(税込み) 』
真だらを竜田揚げにし野菜と黒酢あんでからめた定食メニューです

女性受けの良さそうな内容ですね~。
全体的に肉料理も魚料理もしっかり揃っているので、あまり考えずとも
その時の気分で決められるのが魅力ですね。ごちそうさまでした

【施設情報】
■大戸屋 静岡清水店
■営業時間/11:00~23:00
■定 休/なし
■電 話/0543-44-0108
■HP 情報/大戸屋
■住 所/静岡県静岡市清水区七ツ新屋435-1
【※ 上記まとめは 2015/01/27時点での情報となります】