新しい家族、猫の「キイ」と「マル」 |
2011年10月11日 |
静岡市葵区の整体・カイロプラクティック なごみ整体院です。
当院HPはこちら ・・・
なごみ整体院HP 


またまた新しい家族が増えました

え、またかよ


母親が藤枝市の猫部(猫の里親募集会みたいな感じ?)に参加している方から譲り受けたようです。
殺処分一歩手前で救われ、幸せの赤い糸を待つ子猫ちゃん達がまだまだいます。
猫をお考えの方は是非、里親募集の猫ちゃんにも目を向けてあげて下さい。
募集はこちらにてご覧になれますよ

ちょうたん兄弟(猫部)
飼い始めたマルちゃんとキイちゃんの記事もありました↓
2011年9月16日 まるキキコンビ元気でね
2011年10月11日 まるキキ譲渡会
あ、ちなみにキキちゃんはキイちゃんという名が我が家での正式名称になった模様

じゃ、早速写真を何枚か上げてみます。



これがマルちゃん。
今年2月に亡くなったチーコにめっちゃ似ている・・・
とても人懐っこい子で、まだ片手で持てるくらい小さい




で、こっちのねずみ色というかサバトラ柄の猫がキイちゃん。
こっちは割とシャイですねー

家族には懐いているみたいですが、1度しか会っていない自分にはまだ警戒しています

早く懐いてもらいたいですねぇ

我が家の番長、ソバは意外にもこの2匹を受け入れてくれた模様


「俺はガキには優しいんだよ」
ミルクはどうなんでしょうね、まぁ外でハンティングするのが生き甲斐っぽいから
別に軋轢は無さそうな感じですが


「まだ猫増えんの?私の居場所無くならないよね?」
ともあれ、賑やかな実家が今後も更に賑わっていきそうな予感がします

またマルとキイの写真はどんどんアップしてきますね~
この記事へのコメント
ネコ好き院長さん こんばんは~
どのネコちゃんもかわいいですね~!
命あるものは意味があって生まれてくるのですが
殺処分とは 諸事情があるとは云え心が痛む話ですね
これからもネコちゃんには元気にいてもらいたいですね!
僕も飼いたいな~と思いますが ネコアレルギーなのが残念です(+_+)
どのネコちゃんもかわいいですね~!
命あるものは意味があって生まれてくるのですが
殺処分とは 諸事情があるとは云え心が痛む話ですね
これからもネコちゃんには元気にいてもらいたいですね!
僕も飼いたいな~と思いますが ネコアレルギーなのが残念です(+_+)
ヒゲ院長
2011年10月12日 20:01

コメントありがとうございます。
なかなか難しい問題ですね、これは(^_^;)
まぁ我が家に来たからには幸せになってもらいたいものです☆
猫アレルギーですかー、それは大変ですねぇ。
なかなか難しい問題ですね、これは(^_^;)
まぁ我が家に来たからには幸せになってもらいたいものです☆
猫アレルギーですかー、それは大変ですねぇ。
ネコ好き院長
2011年10月13日 08:29
