菊川市のランチ(フレンチ)、『サヴァカ』 |
2013年07月10日 |
静岡市葵区の整体・カイロプラクティック なごみ整体院です。
【重要なお知らせ】
当院の定休日は、木曜日と週1日のみでしたが、
2013年7月より、毎月の第1&第3水曜日も休診とさせていただきます。
講習参加の為ですが、月によって日程も変わるので詳細は「 今月の定休日 」にて。
それとこの場を借りて、謝らせて下さい。
特に土日など、予約が全枠とも埋まる状態がずっと続いており、
当日予約をお断りする件数が、以前よりも激増しています
せっかくご連絡いただいたのに、お断りして本当に申し訳ありません
なるべく当日でも入れるよう、最低1,2枠は空けるようしていますが・・・
ご予約を希望される方は、早めのご連絡をオススメします
当院の定休日は、木曜日と週1日のみでしたが、
2013年7月より、毎月の第1&第3水曜日も休診とさせていただきます。
講習参加の為ですが、月によって日程も変わるので詳細は「 今月の定休日 」にて。
それとこの場を借りて、謝らせて下さい。
特に土日など、予約が全枠とも埋まる状態がずっと続いており、
当日予約をお断りする件数が、以前よりも激増しています

せっかくご連絡いただいたのに、お断りして本当に申し訳ありません

なるべく当日でも入れるよう、最低1,2枠は空けるようしていますが・・・

ご予約を希望される方は、早めのご連絡をオススメします

では、今回は菊川のお店のご紹介です

いいお店なのは間違いないのですが・・・
場所がね、なかなか凄い所にあります(笑)
詳しくはこの記事の最下段に地図がありますので、そちらをどうぞ。
菊川から相良に抜ける山岳裏道にあるので、周りにあるのは茶畑くらい

ナビ等で探していかないと分からない場所です。

外観はこんな感じです。
駐車場が8台分しか無いみたいですので、複数人で行く場合は
なるべく乗り合いで行った方が良いでしょうね


いわゆるログハウスちっくなイメージです。
たまには、こんなお店もいいですねぇ


内装はこんな雰囲気で。
全席満員だったので、店内写真はあまり撮れませんでした


Aランチ 2,400円
Bランチ 3,500円
Cランチ 5,500円
と、ランチにしては相当な額です。
とりあえず今回は全員Aランチを注文

まずはお口始めのサーモンのなんちゃら(覚えてません


お次は4種のオードブル

美味しいけれど、量すくなっ

ペロリと平らげてしまいました。

じゃがいもの冷製スープ。
これも濃厚で後味の良い逸品でした

いやー・・・それにしてもよく覚えているなぁ自分、と書いてて思います


そしてメインの肉料理!(肉か魚を最初に選びます)
画像だと小さく見えますが、これ皿がけっこう大きいんです

非常に美味しくボリューミィでした、妻はここら辺で苦しそうにし出しましたね(笑)

パン。
食べ終わると追加してくれるので3切れほど食べました

レーズンパンじゃないのも出ましたよ。

妻の頼んだ、何とか+グレープフルーツジュース

綺麗な色をしていますね


そしてデザートの盛り合わせ3種

プリン+アイス+ムースケーキの組み合わせですね

アイスが溶ける寸前の状態で出てきたので慌てて食しましたが、
さすが味は最高級だったと思います

以上です

唯一のネックは場所だけですね

それ以外は、けっこう満足できる店だと思います。
店舗ホームページで色々と情報が見れるので、気になる方はどうぞ

妻から聞いた話だと、土日のランチは2部制で予約も取りにくいみたいですよ?
【施設情報】(H25.07.10時点)
■西欧料理 サヴァカ
■営業時間/
11:30-14:30(LO.13:30)
18:00-21:30(LO.20:30)
■定 休/月曜日
■電 話/0537-37-1820
■HP 情報/西欧料理 サヴァカ
■住 所/静岡県菊川市沢水加791-11
大きな地図で見る