静岡市のうなぎ屋、『うなぎの篝火(かがりび)』 |
2013年07月26日 |
静岡市葵区の整体・カイロプラクティック なごみ整体院です。
【重要なお知らせ】
当院の定休日は、木曜日と週1日のみでしたが、
2013年7月より、毎月の第1&第3水曜日も休診とさせていただきます。
講習参加の為ですが、月によって日程も変わるので詳細は「 今月の定休日 」にて。
それとこの場を借りて、謝らせて下さい。
特に土日など、予約が全枠とも埋まる状態がずっと続いており、
当日予約をお断りする件数が、以前よりも激増しています
せっかくご連絡いただいたのに、お断りして本当に申し訳ありません
なるべく当日でも入れるよう、最低1,2枠は空けるようしていますが・・・
ご予約を希望される方は、早めのご連絡をオススメします
当院の定休日は、木曜日と週1日のみでしたが、
2013年7月より、毎月の第1&第3水曜日も休診とさせていただきます。
講習参加の為ですが、月によって日程も変わるので詳細は「 今月の定休日 」にて。
それとこの場を借りて、謝らせて下さい。
特に土日など、予約が全枠とも埋まる状態がずっと続いており、
当日予約をお断りする件数が、以前よりも激増しています

せっかくご連絡いただいたのに、お断りして本当に申し訳ありません

なるべく当日でも入れるよう、最低1,2枠は空けるようしていますが・・・

ご予約を希望される方は、早めのご連絡をオススメします

さて、土用の丑の日は外してしまいましたが・・・遅ればせながら今年も
年に1,2回食するかどうかの、“うなぎ”を食べに行ってきました


場所は浅間神社のすぐ近くにある『うなぎの篝火(かがりび)』さん

夜の看板が派手なので、ご存じの方も多いかもしれません。

奥に神社の鳥居が見えますね。
駐車場も、狭いながら数台分あります。

持ち帰りの方が主体?のような雰囲気です

焼き鳥が1本100円と良心的な値段でした


で、屋内はめちゃくちゃ狭いです。
カウンター席が5席、4人テーブル席が1つと、最大で10人も入りません

まぁ持ち帰りが多いのでしょうね、きっと

土用の丑の日は、外まで列が並んだそうですw
この日も僕らが入った時点(13時過ぎ頃)で満員になりました


メニュー表です。
このご時世の割に、非常に良心的な値段だと思いません

ご飯大盛りも+50円と破格です

焼き鳥100円も気になりました、次回は食べてみたいなぁ

今回頼んだのは『うな重 竹 (2,100円)』
『うな重 松 (2,800円)』にすると、うなぎの枚数が1枚増えるようです


昨今、うなぎの不漁が叫ばれていますね。
この美味しそうなうな重も、一体いつまで食べられるのやら・・・

私も久々に食しましたが・・・やっぱり最高です

甘さ控えめなタレとご飯の相性はバッチリ、更にうなぎも
ふっくら柔らかな歯ごたえと、皮まで美味しい逸品でした


とは言え、私もそこまで立派な舌を持っているわけじゃないので

4~5000円ほどする価格帯のうな重でなくとも十分に満足な一時でした

コストパフォーマンスが非常に良い店ですよ~。
店員さんがまた愛想の良い方で、気持ち良く食べれたのも良かったです

次回も是非、こちらでいただきたいなと思えました。
うなぎの旬は冬(1月あたり)だそうですので、次はそこら辺で行きましょうかね

【施設情報】(H25.07.26時点)
■うなぎの篝火
■営業時間/10:30-19:00
■定 休/火曜日
■電 話/054-245-4110
■HP 情報/うなぎの篝火
■住 所/静岡県静岡市葵区安倍町18
大きな地図で見る