油断 |
2011年06月16日 |
静岡市葵区の整体・カイロプラクティック なごみ整体院です。
当院HPはこちら ・・・
なごみ整体院HP 


ミミ助がまたやってくれました

まぁ・・・私の監督不届きがゆえにですから、仕方ないですけどね(笑)
事件が起こったのは先週の日曜日でした、仕事が終わって事務仕事をせっせとしていた時です。
「あれ、急にインターネットが繋がらなくなったぞ??」
おっかしいなぁ、突然だなんて・・・と思い色々と設定をいじくっても一向に回復せず。
まぁ、この時にミミが足下をうろちょろしていたのは知ってたんですけどねー

まさか!と思い、机の下をのぞき込むと・・・


あ!!
LANケーブル(インターネットを繋ぐ線)が切断されてる

どう見ても噛み切られたあとですやん・・・ミミ助ぇ

しかし、これは私の不注意です

ちゃんと対策してなかったのが悪かった

幸い、パソコンは無線LAN内蔵の機種なので設定をちょいちょいと切り替えるだけで問題解決。
噛み切られたケーブルは・・・ゴミ箱へ

そして今後の対策としてはコードにカバーをしようという事で、ホームセンターで
専用のカバーを購入してきました。
こんなの

スパイラルコードカバー、という名称みたいですね。
うさぎのように、げっ歯類系はすごい勢いで噛むので二重巻きにしておきました、一応。
更に念を入れてコード自体にも目がいかないよう、カモフラージュの囓り木も設置(笑)
これだけやれば十分でしょ!

今にして思うと、施工前はコードがいつやられても不思議じゃない状態だったと痛感

というか、ちょびっとだけ囓られていた形跡がありました

なんと電話線や、その電源コードまで

危うく営業受付が出来ない状態になってしまうところでした

早めに気づけて良かったぁ・・・

しかし、手のかかる子ほど可愛いってもんです。
甘いなぁ自分(笑)
