ミミ助(うさぎ)の日常 |
2011年10月22日 |
静岡市葵区の整体・カイロプラクティック なごみ整体院です。
当院HPはこちら ・・・
なごみ整体院HP 


しばらく猫記事が続きましたが、我が家のミミ助とモモちゃんも
相変わらず元気に過ごしていますよ

またいくつか撮りましたので、ココにてご紹介。

一眼レフカメラだと、こういったボケを生かした写真が簡単に出来ます

単なる写真でなく、“絵”みたいに芸術性がある感じが自分は大好きですね


トイレ中ー。
うさぎも、おしっこだけは臭います。特にメスよりオスの方がキツいかな?
まぁトイレの砂を消臭タイプにすれば、ほぼ臭いは消えるので問題は無いのですが

小さい頃のまだトイレを覚えて無かった頃は、ケージ内のトイレじゃない場所・・・しかも
狙っているかのように、掃除のやりにくい場所におしっこをしてしまい、困らせてくれました(笑)

こうやって、リラックスモードの時は必ずどこかに寄り添った感じで休んでいます。
壁だったり、エサ入れだったり、時には人間だったり(笑)
そういえば、モモちゃんもそれは同様ですね・・・。外敵に襲われにくくする為に、あまり
死角を作らないようにしているのかな?勝手な憶測ですが


「ぐえーーーー!



・・・ってなっているワケじゃありませんよ?(笑)
なぜか、ミミ助はこうやって両足で撫でられるのが好きみたいで

広い面積で撫でられる感覚が良いのかな?私にはよく分かりませんが(^_^;)

「・・・ふぅ、毛並みが乱れちゃったよ。やれやれ」
きっと、そんな感じで思っているんでしょう(笑)
私や妻が触った後は、よくこうして毛並みの手直しをしています

それ以外にもそろそろ冬毛に生え替わる時期なのか、連日かなりの毛が抜けています

コロコロを身体にやってあげると、毛がびっしり

大体、1ヶ月くらいで落ち着くらしいので、それまではしっかり手入れしてあげなきゃ

この記事へのコメント
ふふ~う
やっぱりかわいい!
ミミちゃんも、モモちゃんも、よいご主人にかわいがわられて
幸せですね。
やっぱりかわいい!
ミミちゃんも、モモちゃんも、よいご主人にかわいがわられて
幸せですね。
シダユミ 2011年10月22日 17:51
えぇ、親バカでしょうけど自慢の子です(笑)
私自身、ミミ助との触れ合いで癒やされたり写真のいい被写体に
なってもらったりと、“飼ってあげている”というよりも“飼わせて
いただいている”といった心情です(・´з`・)
可愛がりすぎて、お菓子いっぱいあげたら妻に叱られてしまいましたがw
私自身、ミミ助との触れ合いで癒やされたり写真のいい被写体に
なってもらったりと、“飼ってあげている”というよりも“飼わせて
いただいている”といった心情です(・´з`・)
可愛がりすぎて、お菓子いっぱいあげたら妻に叱られてしまいましたがw
ネコ好き院長
2011年10月22日 21:27
