モモちゃん(うさぎ)の日常 |
2011年11月08日 |
静岡市葵区の整体・カイロプラクティック なごみ整体院です。
当院HPはこちら ・・・
なごみ整体院HP 


さて、今回はモモちゃん(ミニウサギ)の写真がぼちぼち溜まってきたので
何枚か貼っていきましょうか


モモちゃんは嫁さんが飼っていたミニウサギで、私たちの結婚と同時に我が家に来ました

白っぽくてフワフワ、そしてメスだからかミミ助よりも全体的に柔らかい感じです

しかし!性格はわりと凶暴というか、ちょいと攻撃的な感じです

警戒モードの時に手を出すと噛まれます、ミミ助はそんな事ないんですが・・・個体差ってやつでしょうか。

一番いい角度で撮れた1枚

もう6歳なので、ウサギの寿命的に見れば高齢の部類ですかね(ウサギの平均寿命は7~10年程度)
まぁ長い子だと18年くらい生きる個体もチラホラいるみたいですが

ウサギは、見た目で年齢を判断する事はできませんね~

ミミ助と、ツンツンし合いながらコミュニケーションをとっています

ちょっと画像の色合いをいじっているので、モモちゃんの色が濃く出ていますが
実際はアイボリー的な色合いで、ここまで濃い感じじゃありません

6年のほとんどを1匹だけで過ごしてきたようなので、他のうさぎと多頭飼い
出来るかどうか不安もありましたが・・・思ったより興味津々な感じで良かったです(笑)

これは・・・ミミ助に襲われていますね

まぁモモちゃんの方から誘っているような節もありますが

ていうか、ミミ助の位置が逆です(笑)
ちょっと面白かったので、少し失敬して撮ってみました

ミミ助は去勢してあるので子供は出来ませんが、去勢後もメスのフェロモン臭にメロメロなのは
相変わらずなようです。まぁいくら子供が出来ないからといっても、ウサギは放っておけば永遠と
交尾し続けてしまう生き物なので、一緒に遊ばせる時は適度なタイミングでケージに戻す必要があります

この記事へのコメント
いつも思いますが、写真上手ですよね~。
すごくきれい!!
すごくきれい!!
シダユミ 2011年11月11日 13:16
ありがとうございます☆
そう言っていただけると励みになります(^ω^)
しかし、ここに上げている写真は成功例ばかりですからねぇ(笑)
その3倍は失敗作を量産していますよ。特に動物は撮るのむつかしくて(^_^;
いつも見て下さり、感謝です!
そう言っていただけると励みになります(^ω^)
しかし、ここに上げている写真は成功例ばかりですからねぇ(笑)
その3倍は失敗作を量産していますよ。特に動物は撮るのむつかしくて(^_^;
いつも見て下さり、感謝です!
ネコ好き院長
2011年11月11日 15:37
