久しぶりに、うさぎ達の写真をば |
2011年12月20日 |
静岡市葵区の整体・カイロプラクティック なごみ整体院です。
当院HPはこちら ・・・
なごみ整体院HP 


ちょっと色んな記事に手を出していたので、うさぎ達の写真更新が滞っていましたね

もちろん写真はたくさん撮っているのですが


まずは、結婚式場の庭で撮った写真

まぁ背景はほとんど見えませんが・・・

いやー、太陽光の下だとミミ助とモモちゃんの見分けが難しいですねぇ(笑)

室内で撮ったモモちゃん。ミョーンと長くなってキョロキョロするのはどのウサギも同じですね。
何がしたいのかは分かりませんが

とりあえず、シャッターチャンスってことでパシャリ


かけっこモモちゃん。シャッタースピード1/250、つまり0.004秒の一瞬のショットです

うーん、この写真もミミ助そっくりだなぁ・・・
面白いものですね、性格は全然ちがうんですけど(笑)
そうそう、私は夜の室内でうさぎを撮るときはなるべくフラッシュを使っています。
カメラに内蔵されているのじゃなく、外付けのヤツです

このフラッシュです。定価で33000円もするんですが、効果はピカイチ

↓これはフラッシュ未使用で撮った、モモちゃん

↓で、外付けフラッシュを使いバウンス撮影した写真です。

ね、全然違いますよね

フラッシュを買ったとき、嫁さんに「そんな物いらないでしょ・・・ハァ」と呆れられちゃいましたが
やはり写真の出来具が全然違うので、今は認めてくれています(笑)
今度は新しいレンズが欲しいのですが・・・うーん、嫁さんをなんて説得しようかな(^_^;)
この記事へのコメント
かわいい(*^_^*)
あたしも昔うさぎ飼ってました♪
コードというコード全部ガジガジかじられて
大変でしたが(>_<)www
あたしも昔うさぎ飼ってました♪
コードというコード全部ガジガジかじられて
大変でしたが(>_<)www
☆sizuca☆
2011年12月22日 11:09

☆sizuca☆様
コメントありがとうございます。
そうですね、猫などと違い何も対策せずに部屋に放置は出来ませんね(笑)
基本はケージ飼いでないと(^_^;)
うちのコードには全てスパイラルコードカバーというのを二重重ねにしてあります。これが無かったら大変です(~_~;)
コメントありがとうございます。
そうですね、猫などと違い何も対策せずに部屋に放置は出来ませんね(笑)
基本はケージ飼いでないと(^_^;)
うちのコードには全てスパイラルコードカバーというのを二重重ねにしてあります。これが無かったら大変です(~_~;)
ネコ好き院長 2011年12月23日 09:08