GW その2 |
2012年05月19日 |
静岡市葵区の整体・カイロプラクティック なごみ整体院です。
さて、また間が空きましたがGWの続きです。
もう利用された方も多いと思いますが、新東名も何回か利用しました

いやー広くて快適ですね


新東名の特徴にもありますが、普通の東名と比べてカーブも坂道もゆるやかで走りやすいです。
安定した走行が出来るという反面、気付くとスピードがかなり出ている事があります。
パトカーや覆面パトも多く出ているので、走る際は速度メーターに注意したいですね

残念ながら各サービスエリアは大人気で満車状態でした、なのでまだ入っていません(笑)

これはまた別の日ですが、うさぎ達を連れて嫁さんの実家に行った時のです。
揺れる車内が不安なのか、2匹とも寄り添っています

普段からこんな感じで仲良しだったらなーw

いつもはこんな感じで完全に住処が分かれてますからねぇ…
ウサギは縄張り意識が強いので、多頭飼いする場合はケージを1羽につき1つ用意します。
ミミ助は去勢済みなので、もう縄張り意識はほぼ無いんですが…
モモが避妊手術してないからか、ちょっと攻撃的なんですよね~

平均寿命7~8年のウサギさんですが、モモは既に7歳ですし…もう手術は危なそうなので(^_^;)
しかし、長寿な個体はなんと15年近く生きる模様

モモにも頑張ってそのくらい生きてもらいたいものです


嫁さんの実家の庭でミミ助を遊ばせてみました。
広い場所で走り回るのは、本能的に好きなんでしょうね。いつも以上に遊んでました

モモは年寄りらしく、そんなミミ助をケージの中から見ているだけ(笑)

最後は、また更に実家で飼い始めた新しい猫

…ではなく、普通に野良猫です。うちの周辺によく出没するんだそうで。
もういかにも野生って感じがしますね!特に目線が鋭く、じぃっと睨まれてる感じが
