高座椅子へ変更 |
2012年07月17日 |
静岡市葵区の整体・カイロプラクティック なごみ整体院です。
待合所の椅子を新調しました

1日8~10人くらいの方がご利用して下さっているので、消耗が早かったですね

前回変えたのが、約2年前でしたし…

これが2年間使っていた椅子。
ラタンチェアの白バージョンという、ちょっと珍しい品です

ぼちぼちクッションがヘタってきています

本当はそのクッション部分だけ交換すれば問題ないのですが…残念ながら
専用の品でないと、ピッタリはまらない仕様でして('A`)
どこかにサイズオーダーで安くクッション作ってくれる業者とかいませんかね?(笑)

新調後

インテリア的には変える前の方が好みですが、座り心地は断然こちらが上です

当院に来られる方の需要に合わせて選びました

1,腰痛の方(急性腰痛の方には、座高が高め&少し硬めのクッションが適してる)
2,高齢の方(立ち上がる時に、がっしりとしたアームがあると楽に立てる)
3,連れ添いの方(1時間ほど待っていただくのにも、疲れにくいハイバック仕様)
こんな感じで選びました。まぁ、なんにせよ所詮イスは消耗品。
今回は何年もってくれるかな~^^;