静岡市駅前の結婚式場、『浮月楼』 |
2012年11月27日 |
静岡市葵区の整体・カイロプラクティック なごみ整体院です。
先週の日曜、私の恩師と呼べる方の結婚式があったので参加してきました

駅前から徒歩3分の場所にある、『浮月楼』という場所だったので近くて良かったです

ちなみに“ふげつろう”と読みます。徳川家康系列の由緒正しい式場なのだとか。

これが入り口。
いやー渋いですね、私たち夫婦が式を挙げたエスプリドナチュールさんとはコンセプトが
全然違いますw
ご年配の方々には、こういった雰囲気の方が好まれそうですね


外の広間のような場所で80人が集まり式を行いました。
あ、ちなみに私はカメラ係でもないのに、性分といいますか・・・色々と
新郎新婦を撮りまくってました(笑)

披露宴では餅つき(余興?としては初めて見ました)などが行われ盛り上がってました

・・・何気にこの写真、新郎にトンカチ(?)が当たってしまいそうなギリギリなタイミングですね(笑)

ついたお餅はスタッフによって綺麗に調理され、美味しく皆でいただきます


新郎新婦のお色直し行進の時、親戚の子供達(?)がこうやっているのが
非常に可愛かったですね

うちの息子もいずれ、この位に育ってくれるのかなぁ・・・と変にしみじみしちゃいました


提供された料理は、全て純和風

正直、すんごく美味しかったです

アルコールも飲み放題で言うことありませんね


飲み過ぎて少し体が火照ったので、帰りはラウンジで休んでから帰りました。
私はウコンを飲むと翌日に全くアルコールが残らないので、しっかりと摂取


帰り際に、式を挙げた広場の夜景を1枚。
ライトアップされて、なかなか幻想的ですね

浮月楼さん、和装を重視したい式場を探しているのなら非常にオススメですよ。
ディズニーのような夢の国が好きな方には、エスプリドナチュールさんを推しておきます
