色々と本追加(主に漫画) |
2012年10月24日 |
静岡市葵区の整体・カイロプラクティック なごみ整体院です。
参考医学書や漫画をけっこう購入しました

マンガは、待合室の本棚行きなので来院した際は是非見てみてください

少しだけ紹介します。

先月は研修が無かったため、欲しかった医学書を買うことにしました

施術の空き時間や就寝前に読んだりと、少しずつ読み進めていましたが・・・ようやく全て読破。
まぁもともとこれらの知識はあるので、その補足や新しい発見を期待しての購入でしたが、思った以上に
良本が多く参考点や重要項目の再確認ができました

中身を確認して買っているから、当然と言えば当然ですがw
最近の医学書は図解もすっごく分かりやすくなり、読んでいて面白いと純粋に思えます。

「銀の匙」
これは非常に面白いですよ、最近1番のオススメです

著者の前作「鋼の錬金術師」もヒット作でしたが、個人的にはこちらの方が好きです

読まれた方には分かるでしょうけど、豚の育成~出荷までの話がとても印象的です

食事をする際、食材に対して感謝の気持ちが自然と出てくるようになりますよ、きっと


「ドリフターズ」
まだ2巻までしか出ていませんが、印象的なシーンが多いこと多いこと

男の子が大好きな漫画、って感じですね

最近、織田信長と言うと各ゲームや漫画の色々なところで登場し、皆さん思い描くビジュアルは
様々だと思います。私の中では、織田信長と聞くとこの「ドリフターズ」の信長が出てきますね

残念な点として、発刊ペースが非常~に遅いということ。おおよそ1年に1巻ペース

とても続きが気になる内容なだけに、もっと早く出してくれたら嬉しいんですけどねぇ

「バガボンド」
けっこう有名な作品ですが、巻数も34巻とだいぶ多くなりましたね~
最近出てないな、と思いきや今回は2年半ぶりの発刊だった模様。さすがに長すぎ^^;
武蔵と小次郎の決闘前までの期間?が描かれています、が・・・うーん
もう正直、惰性で集めている感があります

純粋に面白かったのは20巻くらいまででしょうか、残りは消化試合って感じで(^^;)
そろそろ武蔵さん、髪切って髭剃った方がイケメンになっていいんじゃないかな~